「笑顔でいられる毎日を」をテーマに、薬局の枠を超え「健康情報の発信」「地域健康イベント」「栄養指導」など、あらゆる方法で地域の人々の健康に貢献しているのが、瀬谷区・旭区に合計6店舗を構えるカワセ薬局です。
1979年の創業以来、地域に根ざして45年以上。処方箋受付はもちろん、健康相談、介護・在宅医療のサポートまで幅広く行い、いまや“地域の健康ステーション”として親しまれています。
地域とつながる「健康イベント」を毎年開催
そんなカワセ薬局では、地域の方々が気軽に健康と向き合うきっかけづくりになるようにと、毎年瀬谷公会堂で健康イベントを開催しています。
特に子供たちに人気なのは無料で参加できる縁日や、ボッチャ、モルックなど大人から子どもまで楽しめるゲーム。さらに本格的なお仕事体験ができる「こども薬剤師体験」です。
こちらでは錠剤に見立てたラムネやチョコレートで、処方箋の通りにお薬をピックアップ。処方したお菓子は最後にお持ち帰りができます。
さらにシロップ調剤コーナーでは不思議な科学のお勉強も。混ぜると色が変わる不思議なシロップに、みんな興味津々でした。
管理栄養士による食事相談や薬剤師による健康チェック、そして地元の福祉団体や医療機関との連携によるセミナーなど、内容は盛りだくさん。
薬や病気の話だけでなく、「今日からできる健康習慣」や「家族の健康を守るための知識」を楽しく学べる場として、大人からお子様まで毎回多くの方が訪れ賑わっていました。

「地域の方が笑顔で暮らせるように」という想いのもと、スタッフの皆さんが温かく迎えてくれる雰囲気も魅力のひとつです。
“健康づくり”を支える専門スタッフ
カワセ薬局では、薬剤師・管理栄養士・登録販売者など、各分野のプロフェッショナルがチームとなり、一人ひとりの生活に寄り添ったサポートを行っています。
「薬だけでなく、食事・睡眠・運動など生活全体から健康を支えることが薬局の役割」と語るのは代表の川瀬さん。
特に高齢化が進む今、在宅医療やお薬の配達・服薬支援にも力を入れており、医師や介護施設との連携も強化しています。地域包括ケアの一翼を担う存在として、地域の医療体制を支えているのです。
健康への第一歩は、身近な薬局から
体調の変化を感じたとき、病院へ行くほどではないけれど少し気になる。
そんなときこそ、カワセ薬局の出番です。
血圧測定や栄養相談、季節に合わせた健康アドバイスなど、気軽に立ち寄って話ができる場所として、日々の暮らしを支えています。
これからもカワセ薬局は、「地域とともに健康を考える」活動を続けていきます。
毎月更新される健康コラムなど、カワセ薬局の公式サイトでも健康にまつわる情報を随時発信中。ぜひチェックしてみてくださいね!
カワセ薬局 本店
- 〒241-0816
神奈川県横浜市旭区笹野台1-1-37
- 営業時間
- 【月・火・金曜日】9:00~19:30
【水・木曜日】9:00~18:00
【土曜日】9:00~17:30
【休業日】日曜・祝日
- 電話・FAX
- 電話: 045-367-3570
FAX: 045-367-3577または 0120-921-844



