暮らし・イベント

瀬谷の夏に、響け!津軽三味線×民謡×地元愛!夏祭り@二ツ橋神明社

8月30日(土)瀬谷区二ツ橋神明社にて、地域の祭りが賑やかに開催されました。

今年はステージにて瀬谷出身の津軽三味線奏者・小山憲斗さん、その師匠である小山貢憲さん、そして地元老舗・小峰豆腐店二代目の金子美代子さんによる演奏が披露され、訪れた多くの人々を魅了しました。

小山憲斗さんは幼い頃から地元瀬谷で育ち、現在は瀬谷を拠点にテレビやラジオにも出演するなど活躍中。

地域のイベントはもちろん、県内外問わず活躍する若き奏者です。師匠である総師範の小山貢憲さんとの息の合った演奏は、会場に迫力ある音色を響かせました。さらに、普段はお豆腐屋さんとして地域の皆様に愛される金子美代子さんが民謡を担当し、三味線の力強い音色に乗せて、地域の風景や人々への愛情を表現しました。

「地元を盛り上げたい」「地元に恩返しをしたい」という出演者たちの熱い思いが伝わる内容で、観客の心を自然と惹きつけました。津軽三味線特有の力強いリズムと民謡の情緒が融合し、会場は和やかでありながらも熱気に包まれ、子どもから大人まで幅広い世代が手拍子や拍手で応えました。

また、演奏の合間には、地元に根付くお店や人々の紹介も行われるなど地域愛を感じる温かい雰囲気に。美代子さんは「地元の皆さんと一緒に、この街の良さを改めて感じてもらえたら」と笑顔で話し、憲斗さんも「故郷で演奏できる喜びを大切に、津軽三味線という伝統芸能を通じてこれからも瀬谷を盛り上げていきたい」と意気込みを語りました。

今回のステージは、演奏を通じて地域コミュニティのつながりを深める時間にもなりました。

瀬谷の祭りは地域の人々が集い、交流を深める貴重な場です。小山さんや美代子さんをはじめとする地元の方々の活動は、伝統や文化を次世代に伝える力にもなったのではないでしょうか。これからも瀬谷の街と人々の絆はさらに深まり、地域愛の輪が広がっていくことでしょう。

左から小山貢憲さん、金子美代子さん、小山憲斗さん

「ざる豆腐」とお惣菜が自慢!瀬谷の手作りお豆腐やさん「小峰豆腐店」宮沢 2024年現在、瀬谷区内で1件しかない手作りのお豆腐屋さん「小峰豆腐店」。この場所で60年以上、地元で愛され続けているお店です。...