瀬谷区・阿久和の西友のある通り沿いに、そっと佇む「pertica(パルティカ)」という小さなカフェがあります。2024年10月にオープンして以来、近隣の方を中心にじわじわと人気が広がっている、まさに“日常の止まり木”のようなお店です。
店名の「pertica」は、イタリア語で「小さな枝」「止まり木」という意味。
誰かの日常の途中にふっと現れて、ほっと一息つけるような存在でありたい。
そんなオーナーさんのやさしい想いが詰まったこのカフェは、ナチュラルテイストのインテリアと木のぬくもりに包まれ、初めて訪れてもどこかほっとするようなあたたかい雰囲気が漂っています。
季節の限定メニューが楽しいランチタイム

perticaの魅力は、なんといっても季節を感じられるランチメニュー。
人気のパスタや野菜たっぷりのカレーをはじめ、季節に応じて変わる限定メニューも見逃せません。
この夏は、タコライスとスモークサーモンボウルが登場中。
タコライスはほどよい辛さとコクが絶妙なオリジナルブレンドのスパイスで味付けされており、ごはんがどんどん進む美味しさです。
野菜のシャキシャキ感とお肉のうまみがバランスよく調和し、暑い季節にもぺろりと食べられるヘルシーなランチとして、以前にも大好評だったんだとか。

さらに、食後には自家製ケーキと自慢のスペシャリティコーヒーをいただきます。
夏限定の「レモンレアチーズケーキ」はこっくり濃厚なのに、レモンの香りが爽やかで夏にぴったりの一品。
香り高くてすっきりとした後味のコーヒーが、午後の時間にぴったり寄り添ってくれます。
店主のあたたかさと、ひとり時間を大切にする空間

店内にはカウンター席も多く、ひとりでもふらっと入りやすいように工夫されています。
オーナーさんのあたたかな接客は心地よく、話しかけてほしい人にはやさしく、静かに過ごしたい人にはそっと寄り添ってくれるような空気感。
全席にフリーWi-Fiと充電用コンセントも完備されており、ちょっとした作業や読書にもぴったり。「ここに来るとリセットできる」「自分のペースを取り戻せる」そんな日常のオアシスのような場所です。
駐車場も完備でアクセスも◎

三ツ境駅から1.2kmの場所にあるperticaですが、お店の道路を挟さんだ向かいには専用駐車場も3台分あり、車でも安心して訪れることができます。
団体向けというよりも、1人または2人、多くて4人程度で過ごすのがおすすめですよ。
時間がゆっくり流れるような感覚になれるのも、このお店ならではの魅力です。
ランチやカフェタイム、ちょっと疲れたときのひと休みに。
perticaで過ごす時間が、きっと明日からの活力になります。
pertica(パルティカ)インスタグラムはこちら
所在地:横浜市瀬谷区阿久和西1-7-3
営業時間:ランチ11:00~14:00カフェ14:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:不定休(Instagramで最新情報をチェック)
駐車場あり/フリーWi-Fi・電源完備/おひとり様歓迎