カフェ

瀬谷のおしゃれカフェ!素材にこだわった”卵かけご飯”の専門店「たまごcafeごはん」

瀬谷駅南口から徒歩3分。スポーツクラブNASの向かいにあるカフェ「たまごcafeごはん」は、その名の通り卵料理が自慢の「卵かけご飯専門店」。

メニューは卵かけご飯だけではなく、からあげ定食や親子丼、豚玉丼、オムライス、キーマカレー、チーズリゾットなど、豊富なラインナップ。デザートやお子様メニューもあるんです。

誰でも入りやすい、明るくオープンな店内

店内に入ると、明るく爽やかで、入りやすいオープンな雰囲気。飾ってある小物もオシャレで、踏み入れた瞬間「カフェに来た!」というワクワク感が味わえます。

はむこ
はむこ
席数は多くないものの、ゆったりとした配置のおかげで3歳の娘と一緒でも気兼ねなく入れました。

この日は雨が降っていたのですが、お客様が絶えず、常連さんの多い印象でした。驚いたのが、可愛らしいお店にも関わらず、男性のおひとり様が多かったこと。

ごはんが美味しさと居心地の良さが、男女問わずに支持されている理由なんだろうなと感じました。カウンターのお席があるのもいいですよね。

シンプルだからこそ、素材にこだわりが。

わたしが選んだのは、瀬谷の逸品にも認定されたお店の看板メニュー「きり玉」。

こちらはお米の産地である新潟魚沼地方の郷土料理「きりざい」を卵と合わせたオリジナルメニュー。納豆と、刻んだ野菜を混ぜ合わせたきりざいに、つやっつやの生卵がトッピングされていて、日替わり小鉢とお味噌汁付き。

まず最初にお味噌汁をいただいたのですが、その美味しさにビックリ。ほんのり甘みのある、すごくほっとするお味。こちらは糀味噌を使用しているそうで、その美味しさに感動しました。

この糀味噌は瀬谷区内で創業200年を超える老舗糀店「川口糀店」の9代目が素材にとことんこだわって作っているものだそう。

はむこ
はむこ
常連さんたちがこぞって注文していた「からあげ」の下味にも、同じく川口糀店の塩糀を使用しているそうです。

「たまごかけご飯」「きり玉」に使うお醤油は、4種類の中からお好みで選ぶことができます。どれもお家では使ったことのないようなお醤油ばかりで嬉しい♪

そしてメインの「きり玉」。初めて頂いたのですが、野沢菜とにんじんとたくあんと納豆のそれぞれの食感が、卵かけごはんのまったりとした味わいのアクセントになって、美味しい!できることなら毎日食べたいくらいです。

お米はすべて農家さん直送の新潟県魚沼産コシヒカリ。たまごは平飼い鶏の卵を使用。シンプルなお料理だからこそ素材にとことんこだわり、この美味しさを実現しているんですね。

お子様メニューもありました♪

お子様メニューは「お子様TKG」と「お子様オムライス」の2種類。どちらも+100円でドリンクセットにできます。

娘はオムライスにしました。とろんと半熟のオムライスに、子供はみんな大好きなケチャップ。ニッコリ笑顔のポテトにつられて、おもわずニッコリ笑顔。唐揚げつきで豪華です!

お洒落なカフェで、こんなに美味しくて健康的なメニューが食べられるなんて嬉しいなぁ。としみじみ。親子共々、すっかりお気に入り。ママ友にも自信をもっておすすめしたいです。

食後のココアにも癒されました

食後にセットドリンクのココア(Hot)を追加オーダー。店名の「TCG」と、ニコちゃんのデコレーションがされていました。可愛い~!

この日は冷たい雨の降る日でしたが、甘くてあたたかいココアのおかげでほっと心がゆるみました。今度はデザートも食べてみたいなと思います。

可愛いハンドメイド品やクッキーの販売も

お会計をしてお店を出ようと思ったところ、レジ前には可愛い手作りアイシングクッキーが。かわいい!!!

ハンドメイドアクセサリーや小物、マクラメ雑貨などもありました。素敵!ハンドメイド作品が好きな方はこちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

 

ドリンク&お弁当テイクアウトもOK!

たまごcafeごはんには、テイクアウトのドリンク・お弁当もあります。お子様が小さくてお店で食べるのは大変…という方も、ぜひ気軽に自慢のお料理を召し上がってみてくださいね◎

はむこ
はむこ
お弁当をテイクアウトして、ピクニックやおうちママ会にもいいですね♪

たまごcafeごはん

横浜市瀬谷区瀬谷4-9-1

営業時間:11:00~16:00

定休日:日曜日・祝日

最寄り駅:瀬谷駅から徒歩3分

駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)